導入事例

クリアソン新宿様にYOSHINAリサーチをご利用いただきました!

こんにちは。レトリバ広報担当の山本です。 JFL所属サッカークラブのクリアソン新宿様にYOSHINAリサーチをご利用いただきました。 調査内容は、スポーツクラブが果たす社会への役割についてです。 運営会社である株式会社Criacaoの クロスセールスマネージャ…

シント=トロイデンVV(STVV)様にYOSHINAリサーチをご利用いただきました!

こんにちは。レトリバ広報担当の山本です。 合同会社DMM.comが経営権を持つ、シント=トロイデンVV(STVV)様にYOSHINAリサーチをご利用いただきました。 調査内容は、弊社がスポンサーを務めるサッカーベルギー1部リーグSTVVの認知度についてです。 感想を…

事例紹介:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様「コンタクトセンター部門への導入を皮切りに、 お客様一人ひとりのCX向上のための全社展開を目指す」

『YOSHINA』リリース前から意見交換や検証にご協力いただいてきた、あいおいニッセイ同和損害保険の緒方康夫様。 レトリバの鷺坂文野との対談を通じて、コンタクトセンターの応対品質向上にとどまらず全社的な品質向上を見据えたVOC(Voice of Customer)活…

事例紹介:日本トータルテレマーケティング株式会社様「労働集約型産業から、VOCを活用した高付加価値ビジネスへ」

「『YOSHINA』を知って衝撃を受けた」。そう語るのは、コンタクトセンター事業やBPO事業を展開する日本トータルテレマーケティングの山田和弘様。 7社の製品から『YOSHINA』を選定された経緯、そしてVOC(Voice of Customer)活用を通じて描く未来を、レトリ…

電話問合せしてくるお客様がオンライン上の”よくある質問集”で自己解決率を上げられた場合の費用対効果について考えてみた

こんにちは。レトリバの製品企画部 セールスの水田です。 3月に入ってからは暖かい日が続いているので、私はここ最近のアウトドアブームにのり、ピクニックに出かけることが多くなりましたが、皆様はどのようにお過ごしでしょうか? 私の一番最近のエピソー…

AI活用により効率化できる業務は?実際の活用事例まで徹底解説!

業務効率化の手段として、AIに大きな注目が集まっています。自社で活用しようと思っても、具体的なイメージが湧きにくい人は、多いのではないでしょうか。 この記事では、AI活用で効率化できる業務について解説します。具体的な活用事例も紹介しているので、…

事例紹介:朝日新聞社様「新聞記事データ活用イメージ」のご紹介

こんにちは。レトリバ広報担当の市原です。 今回は分析AI「YOSHINA」による朝日新聞社様の新聞記事データの活用イメージをご紹介します。 朝日新聞社様との共同研究の中で、朝日新聞の記事データを1年分お借りし、YOSHINAで分析をしてみました。 そこから、Y…

コールセンターにAI導入が必要な6つの理由|導入方法や注意点もわかりやすく解説

コールセンターにAIが導入されるケースは、急速に増えています。この記事では、コールセンターにAIが必要な理由とともに、具体的な導入方法についてわかりやすく解説します。コールセンターへのAI導入を検討する際の、参考にしてください。 コールセンターに…

分析AI「YOSHINA」で縦割り110番のデータ分析をしてみました

こんにちは、河原@kawaiti です。 デジタル改革アイディアボックスに続いて、河野大臣が開設した行政改革目安箱(縦割り110番)に集まったご意見の分析も行いました。 (デジタル改革アイディアボックスの分析結果についてはこちら) 縦割り110番は、河野大臣…

分析AI「YOSHINA」でデジタル改革アイデアボックスのデータ分析をしてみました

こんにちは、河原@kawaiti です。 先日、デジタル庁準備室にお邪魔し、自然言語処理AIで何かお手伝いできないかお話をさせていただきました。 デジタル庁準備室では、デジタル庁で取り組むべき課題を検討するにあたって、デジタル改革アイデアボックスを立ち…

AI現場レポート:某保険代理店におけるVoC分析のお話(分析AI YOSHINA事例)

こんにちは。製品企画部の 平石です。 今回は、弊社が得意とする自然言語処理を用いて某保険代理店様でVoC(お客様の声)分析を実施した事例を以下の順でお話させて頂きます。 そもそもなんでVoC分析 具体的にはどう分析した?(どういう手法で何に取り組ん…

Predictorの導入事例紹介 ~AIを用いた名寄せ支援~

こんにちは、カスタマーサクセス部の鈴木です。 「レトリバは自然言語処理に力を入れているらしいけど、それって具体的にはどういうこと?」という具合に、具体的に何ができるかイメージがつかない方もいらっしゃると思います。そういう方に、ぜひ私たちが具…

事例紹介:名古屋市役所 広聴課様「市政の改善にむけた、住民の声の分析手法」のご紹介

こんにちは。レトリバ 営業の板谷です。 「レトリバの自然言語処理技術で何ができるの?」を知ってもらうために事例紹介をしていきたいと思います。 第1弾は名古屋市役所 広聴課様(以下 名古屋市様)の「市政の改善にむけた、住民の声の分析手法」をご紹介…