レトリバ×Empath共催ウェビナーを開催しました! コールセンターにおける自然言語処理×音声感情解析活用事例 

レトリバのCSOの億田(@okudamasakichi)です。  
 
Empath様との共催ウェビナーを6月16日に開催しました。
今回は「コールセンターにおける自然言語処理×音声感情解析活用事例」をテーマとして実施しました。
 
 

f:id:retrievakouhou:20200629141314p:plain

 

レトリバは「分析AIで”よしな”に始めるテキスト分析」というタイトルで、弊社の音声認識技術ならびに、分析AI『YOSHINA』の概要・活用事例を中心にご紹介しました。
 
YOSHINAの活用事例についてはこちらの記事をご覧ください。

blog.retrieva.jp

 

セミナー後のアンケートでは、 
・テキスト化したものをどう活かすかが分かり易かった 
・ 感情分析とテキスト化を合わせたユースケースに理解できました 
・テキスト分析の深掘りについてわかりやすかった 
・AIを使ったアプローチで分析時間を短縮できそうだと感じました
・コールセンターでの活用方法について具体的で活用イメージが持てた
・実際にテキスト解析を行った経験があるが、その作業が半自動で行えそうだと感じた 

というコメントをいただきました。
 
また、「感情とテキストを 組み合わせる未来」というタイトルで、Empath様の感情分析×レトリバの音声認識×テキスト分析でどのような価値が提供できるのかご紹介しました。

多くの方にご参加いただきありがとうございました。
 

分析AI「YOSHINA」
は明日、販売開始です! 
YOSHINAはテキストデータを分析したいお客様のビジネスを加速させるために「誰でも簡単に使える/理解できる」「高度な解析」が特徴の分析AIサービスです。 
「YOSHINAでどんなことができるか詳しく話を聞きたい!」と思った方は、こちらからお問い合わせ下さい! 

次回は、7月21日(火)16:00~18:00 にレトリバ×Fronteo様×Nextremer様との3社共催ウェビナーを開催予定です。 
詳細、申込につきましては、弊社ホームページに掲載予定です。 
ぜひチェックしてください!